オオノ開發 オオノ・アソシエーツ

期限迫る!低濃度PCB処理今すぐ対策を
処理期限2027331まで

※期限内に低濃度PCB廃棄物を処理しないと、改善命令や罰則の対象となる可能性があります(最長3年の懲役・最大1,000万円の罰金)。
さらに、期限を過ぎると処分できず、半永久的な保管が必要になります。リスク回避のためにも、期限内の確実な処理が重要です。

低濃度PCB廃棄物の適正処理なら
オオノ開發株式会社にお任せください。

  • 環境大臣認定を
    取得

  • 日本最大規模の
    保管・処理施設を
    保有

  • ほぼ全ての
    品目に対応

収集運搬から最終処分までトータルでご提案し、
お客様のご負担を軽減します。

今なら助成金を活用し、処理費用を大幅軽減できます!
令和7年4月1日から助成金がスタート

分析費用、処理費用に対し、
最大で補助率2分の1の額が助成されます

申請受付期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
  • ※助成金の予算には限りがあります。予算の範囲を超え次第、申請の受付が終了します。
  • ※事業の規模や形態によっては助成金の対象外となる場合がございます。

助成金の予算には限りがあります。

早めのご相談を!

助成金のサポート・お見積り無料

こんなお悩みありませんか?

  • 所有している電気機器にPCBが使われているか分からない
  • 低濃度PCB廃棄物の処理依頼方法はどうすればいいか分からない
  • 処理費用(引き取りから処分まで)はどれくらいかかるのだろう
  • 所有している電気機器にPCBが使われているか分からない
  • 低濃度PCB廃棄物の処理依頼方法はどうすればいいか分からない
  • 処理費用(引き取りから処分まで)はどれくらいかかるのだろう

わたしたちが解決します!

オオノ開發の
低濃度PCB処理の強み

環境大臣認定を取得。

処理困難物から大型機器まで
幅広い品目に対応可能!

令和5年7月27日、低濃度PCB廃棄物処理に係る第4次環境大臣認定を取得しました。
超大型機器から小型機器、汚染物(可燃性は10万ppmまで対応)まで対応可能となり、ほぼすべての品目を受け入れることができます。

日本最大規模の
保管・処理施設で

お待たせすることのない
受入体制を確立!

PCB処理のために日本最大規模の保管施設を建設し、お待たせすることのない受入態勢が整いました。天井クレーン、専用フォークリフトを備え、搬入車輌に合わせた安全で確実な受入が可能です。
屋内での受入作業となり、天候に左右されず、24時間365日対応可能です。

収集運搬から
最終処分まで
トータルでご提案!

迅速かつ確実に
分析から処分完了まで対応します!

ワンストップシステムで分析から処分完了まで処理計画をご提案することでお客様のご負担を軽減することが可能です。

PCB処理対象物

この他の品目も分析、
提案から対応可能です

PCB処理までの流れ

  • お客様からのお問い合わせ
  • PCB分析
  • 低濃度PCB廃棄物の分析結果
  • 現地確認
  • 正式お見積の提出
  • 契約書の確認
  • 収集運搬作業
  • 前処理・作業
  • 処理完了

よくあるご質問

低濃度PCB廃棄物の対処・処分の方法がわかりません。
弊社にお電話をいただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 お客様が所有している低濃度PCB廃棄物の概要(機器分類・製造者・保管状況等) をお伺いし、収集から処分までの処理計画のご提案を致します。
所有している機器に、PCBが使われているのかどうかがわかりません。
弊社では、PCB含有量の分析もおこなっております。分析を行い、0.5mg/kg超含有していると低濃度PCB廃棄物と判断され、環境大臣または県の低濃度PCB廃棄物無害化処理認定業者にて処理しなければなりません。
低濃度PCB油が入ったままの電気機器は、受入れしてもらえるのでしょうか。
可能です。弊社の施設に前処理室があり、抜油や梱包などを行える場所があるため、漏洩等なければ、そのまま受入れできます。
処理費用は、どれくらいかかるものなのでしょうか。
低濃度PCB廃棄物の種類・容量等を弊社の機器リストフォーマットに記載頂き送付していただければ、概算お見積を算出致します。その後、現地確認を行い、その情報を基に、正式なお見積を作成させて頂きます。
お問い合わせフォームから一度ご連絡をお願いします。
大型機器はどれくらいの大きさの物まで処理可能なのでしょうか。
弊社事業所まで搬入可能であれば、大きさにかかわらず処理可能です。
現地での解体作業等、ご提案させていただきます。

お客様の声

  • 必要な情報を伝えるだけで、あとは全てお任せするだけでした。

    PCB処理担当から一言

    機器リストへ必要情報をご記入いただき、あとは私たち「PCB処理適正プランナー」が内容を確認します。その後、PCB処理までの流れのご説明や御見積のご提示、必要に応じて現地確認等の対応を行います。
    安心してお任せください!

  • 見積依頼から処分完了まで非常にスピーディーに対応いただけました。

    PCB処理担当から一言

    協力会社による運搬のご提案や、日本最大級の処理施設を構えることで、スピーディーなご提案が可能となっています。
    また各支店(東京・大阪・福岡)にも「PCB処理適正プランナー」が在籍しており、軽いフットワークで対応可能です!

オンラインによるご相談受付

オオノ開發では、ZOOM(ズーム)を使用した
オンライン相談を受け付けています。

\ご準備していただくもの/

いずれかの端末と
Wi-Fi環境をご準備ください

※オンライン相談会を行うには、スマートフォンまたはパソコン、タブレットが必要になります。
またデータ通信料が大きいため、Wi-Fi環境下での通話をおすすめします。

PCB処理についてのお悩みやご質問、
またお見積りや費用についてなど、様々なご相談にお答えします。

まずはお問い合わせフォーム、またはお電話にてご予約ください。
担当スタッフより日程と流れについてご案内します。

お見積り・費用のお問い合わせ

お見積りは無料です。
まずはご相談ください

お問い合わせコチラ
TOP

↓お見積り無料!ぜひ相談ください↓

お見積り無料!まずはご相談ください お問い合わせ