このたび、オオノ開發株式会社は2025年6月26日に施行された「シップ・リサイクル法(正式名称:船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律)」に基づき、国土交通省・厚生労働省・環境省の3省合同による許可証(DASR)を、国内第一号として取得いたしました。
2025年6月26日に「シップ・リサイクル条約(正式名称:2009年の船舶の安全かつ環境上適切な再資源化のための香港国際条約)」が発効されました。本条約は、船舶の再資源化解体に従事する者の安全および健康の確保、ならびに生活環境の保全に資することを目的としています。
また、同日に施行された同条約の担保法であるシップ・リサイクル法(正式名称:船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律)により、総トン数500トン以上の船舶の解体を行う際には、当該船舶を再資源化解体する事業者に対して、許可証を取得することが義務付けられる制度が導入されました。
当社は、本制度に基づく許可証をいち早く取得するため、体制整備と申請準備を進めてまいりました。今般、国内第一号となる許可証を取得できたことは、今後のさらなる安全性・環境配慮の向上につながる大きな一歩であると確信しております。
今後も「安心・安全で環境負荷の少ない解体工法」を推進し、引き続き循環型社会の構築に貢献してまいります。
国土交通省ホームページ 報道発表資料
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000376.html